k
モモコさん (8dp8por3)2024/11/30 07:36 (No.1337735)削除右小指の動きが悪くて小指に気を取られるあまり、親指の位置がおかしなことになっていたようです。
親指を直したら、あら不思議!ちゃんと音が出るようになりました。
親指の位置に気をつけるため、クラやサックスの人たちが使うマウスピース・パッチというものを貼るとよい、と師匠に勧められました。
マウスピース・パッチを買いに行って、ついでに変色防止シートも買ってみる。でも、私の楽器にはもう遅いかも。
発表会の曲もコレに決定!
頑張らないと。